無題

「会社なんて30人位がいいんだよね」と書きました。

「何か」を始める時は 小人数からはじまるのが普通です。
「何か」は確実なものではなくて、はじめようと思い付いた人間が
「こんなのどう? 面白くない?」と同調者を探すことから 全ては始まります。
ですから 小人数なのです。(笑)

同調者を増やしたいから 説明は「微に入り細にわたる」のです。
興味のない人は迷惑に感じるでしょう。
「丸さんは 熱っくるしいんだよね。」と旧部下に言われたことがあります。(笑)


会社というか団体はむずかしくて、上が目標を絞り込んで 部下を手足の様にこき使っても
結果が良ければ統率力があると称賛され、結果が悪ければ 若い人の自主性の芽を摘むから
だと悪く言われます。

反対に 部下を野放しにすれば 各自が一生懸命に違う方向に走り出しますから、混乱する
のですが、 時々 マグレで そのうちのひとつが上手くいったりすると、 自主性を重んじて伸び伸び仕事をさせる理想的上司と称えられますし、結果が悪ければ管理能力が欠けて
いると言われてしまします。(笑)


まあ こんな風に世の中の評価というものは 結果したいですから「運」が「強い」か
「弱い」かは 世の中の評価を気にするのなら 最も重要な要素の一つです。(笑)