2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Soul of どんと 2007

27日(土)渋谷AXで「Soul of どんと 2007」がありました。 ちょうと1年前 NHKホールで 「Soul of どんと 2006」 どんと紅白〜7th Anniversary が開かれ、忌野清志郎 UA 岸田繁(くるり) スカパラ ハナレグミ 宮沢和史 YO-KING YUKI 古謝美佐子…

次世代ウェブ グーグルの次のモデル

昨年の夏に佐々木俊尚さんから インタビューを受けました。 そのインタビューは ウェブのニュース媒体「ITメディア」に「ネットベンチャー3.0」というタイトルで 20回にわたって掲載されたシリーズの第8回と第9回に mF247の話しがのっています…

布袋さんのコンサート

21日(日)にHOTEIさんの“SUPER SOUL SESSIONS”を横浜アリーナで見ることができました。 全30曲3時間超のコンサートです。 第一部 HOTEI ソロ 第二部 チャー with HOTEI 第三部 BRIAN SETZER 途中から…

はげちびさい 禿禿祭

はげちび祭 禿禿祭 「命を弄ぶ男ふたり」という芝居を チョット前ですが(20日夜) 世田谷パブリックシアターで見ました。 この芝居の作者は 岸田国士です。 岸田国士には2人の娘、岸田衿子(詩人童話作家)と岸田今日子(女優)がいました。(岸田今日子…

新感染

「朧の森に棲む鬼」(オボロのモリにすむオニ)を新橋演舞場で見ました。 作者は劇団☆新感線の作付作家・中島かずきで演出はいのうえひでのり、主演市川染五郎です。 よくわからないのですが、この3人のコラボレーションを“新感染”と呼ぶのだそうで、なかな…

一歩後退はむずかしい

昨年の秋から年末にかけて 私としては珍しく 理屈っぽく色々考えて ブログにダラダラ書き続けました。 「団塊の世代」は 年長者である私達の世代より上の世代を 実は馬鹿にしていたんだ、ということに気が付いた。とか 新しい 「カッコいいもの」は当分でて…

一歩後退2歩前進

昨年の1月19日のブログで 作家で医者の加賀乙彦氏の 「19世紀リアリズムの復権の予感」 というエッセイを引用しました。 今日も再び引用したいとおもいます。 「ところで、今、21世紀になって小説の歴史を振り返ってみると、20世紀の文学はいったい…

新しい物の次

昨年の11月の「レコード史」からはじまる私のブログは 音楽は音量の増大の歴史である。とか 新しい楽器の発明がなければ、新しい音楽は生まれない。とか 一般の人は高音質で音楽を聴くことより 「いつでも どこでも 簡単」 に聴くことを優先する。とか 世…

「パパは何でも知ってはいない」

2007年の正月を迎えました。 本年も引き続き だらだら書き続けます。 ぜひお付き合いください。(笑) 昨年末に 「団塊の世代」について書きました。 「団塊の世代」の先頭の昭和22年生 (1947年)が 今年 定年を迎えるとあって 新聞の正月特集は …